![]() |
ブログトップ
![]() by mayupura
|
世界三大の滝のひとつがジンバブエとザンビアの国境にある。世界遺産にも選ばれていて、東~南アフリカを旅する中では欠かすことのできない名所となってる。滝はザンビア側とザンビア側両側から見ることができる。両方とも違った角度で見ることができるのだそうだ。
![]() リビングストンでは初のテント生活をした。ケニアで20ドルで買った安物のテントだ。南ではキャンプ生活をすると安くつくと聞いていたのと、もともとの野生の本能が働いたんだろう。キャンプサイトは宿の敷地内でセキュリティはばっちりだし、シャワートイレも今までのアフリカの中でも最高ランクだし幸せだ。小さいテントに入り懐中電灯の小さな光の下で静かに過ごす夜は神秘的~! ザンビア側の滝は正直感動が薄かった。雨季でもないので水の量がそうでもないので、高いところから下に向かってちょろちょろと落ちているだけだ。一番奥の「大滝の側面」を見れるポイントはまあおもしろかったが。人によってはこの側面がジンバブエ側より好きっていう人がいるらしいが、私にはその気持ちは分からない・・・。 ジンバブエでもまたキャンプ生活だ。キャンプはザンビアより上回り、高級ホテルの敷地内ときた。キャンプ場はここにひとつしかないが、高級なわりには安い。設備もちゃんとしているし、夜になると過激な衣装を着たダンサーたちが歌と踊りのショーを見せてくれるサービスまである。 でも残念ながら夕方からは雨が降り続いた。安物テントは所詮安物だ。すぐに雨は漏れてきて一部の荷物を濡らしてしまった。でも負けない、だってキャンプは楽しいもん! ![]() メインの大きな滝はほとんどジンバブエ側にある。観光客も圧倒的にこちら側の方が多い。 しぶきがすごい。五感に刺激。こんなに自然を見て感動したのは久しぶり。 カメラでは収めきれないスケールの大きさ。良かった、それを収められる目を持っていて。 ゴーーーー!って音。水の迫力ある音は今まで生まれてきた中で最大じゃないか? 顔に腕に上半身に水しぶきがはねる。傘をさす。瞬間瞬間強弱があるが、強い時だと風と水の中で目を細める私がそこにつっ立ってる。 これは一生忘れられないなぁ。。。 ![]()
by mayupura
| 2006-11-17 15:46
| アフリカ
|
リンク
カテゴリ
最新の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||